【昇給額の平均は?】サラリーマンは昇給に頼るより副業したほうが圧倒的に稼げるぞ!

どもー二郎です(^o^)

みなさんはどれだけ昇給しましたか!?

大きく成果を残した方そうでない方で大きく明暗は分かれると思います

私は2018年の昇給額は約12万円/年でした….

これが多いか少ないかはなんとも微妙なところですが私は少ないと感じました

副業で稼いだほうが圧倒的に速いスピードでお金を稼げます

今回は昇給額の平均と副業をやることのとの比較をしていこうと思います!

【絶対やるべき】サラリーマンの副業はメリットだらけ!5つのメリットをまとめてみた

2018年9月30日

サラリーマンの昇給額の平均は?

私の会社では年に1回昇給のチャンスがあります

前職では年に2回でしたが大体の会社が年に1~2回の昇給のチャンスがあると思います

そんな昇給ですが、平均はどれくらいなものか調べてみました

2018年の大企業の昇給額の平均は2.54%

2018年の大企業の昇給額の平均は2.54%という実績のようです

2.54%を各年収に当てはめると以下のような昇給額になります

年収300万 76,200円
年収400万 101,600円
年収500万 127,000円
年収600万 152,400円
年収700万 177,800円
年収800万 203,200円

あくまで平均なので年収が高ければ高いほど昇給額も高くなっていきます

2018年の中小企業の昇給額の平均は1.99%

2018年の中小企業の昇給額の平均は1.99%という実績のようです

1.99%を各年収に当てはめると以下のような昇給額になります

年収300万 59,700円
年収400万 79,600円
年収500万 99,500円
年収600万 119,400円
年収700万 139,300円
年収800万 159,200円

こちらも同じく年収額によって昇給額に差が出てきます

参考https://tenshokuwalk.com/news/news201803_1.html

大企業と中小企業の昇給率の差は0.55%とそこまで大きな差は無いように思います

昇給を頼りにしていてはいつまで経っても豊かにならない

昇給自体はするに越したことはないのですが、たいして昇給しないというのが現実です

例えば年収300万円の人が運良く毎年3%の昇給をしたとして20年でどれくらいの年収になっていると思いますか??

答えは20年でたったの500万円です

1年目 3,000,000円
3年目 3,182,700円
5年目 3,376,526円
10年目 3,914,320円
15年目 4,537,769円
20年目 5,260,518円

もちろん転職や大きく仕事で成果を出せた等の結果があれば上記の通りではないですが、単純計算すると20年で200万円の昇給しかしません

これって少ないですよね…

大学を卒業してから20年経つともう40歳を超えた年齢です

私は現在29歳ですが40歳を超えると家族を持つ方も増えるでしょうしとにかくお金がかかることが想像できます

自分一人でも大変なのにサラリーマンの昇給だけを頼りにしていてはいつまで経っても豊かになるのは難しそうです…

本職の昇給だけでなく収益の柱を複数持つ方が良い

実は私自身、サラリーマンの昇給だけではすぐに豊かになるのが難しいと思い2018年はいろいろなことに挑戦してきました

1つめはこのブログを副業として開始し、もう1つ前職のつながりで個人で副業をしたり収益の柱を複数増やしてきました

このブログに関しては幸いなことに多くの方に読んで頂き、開始して6ヶ月で月3万は稼げるようになりました(^o^)

個人の副業に関してはこちらもありがたいことに継続して月約10万円を報酬として頂いています

1ヶ月あたり13万円、年間で156万円の収入がアップしていることになります

150万を本業だけの昇給で考えるとどれだけ少なくとも5年以上はかかると思います

※もちろん100万単位の昇給ができるような活躍をした場合は除く

つまりサラリーマンは月に1万でも稼げれば副業をしたほうが圧倒的に速いスピードで年収を上げることができるということです

収益の柱を複数持つことのメリット

収益の柱を複数持つことのメリットは2つあります

  • ①副業はやり方しだいでは本業の収入を抜くことだってできる可能性もある
  • ②人生における金銭面のリスクが減る

例えば副業ブログを考えた場合、私は現在月3万円程度ですが稼いでいるブロガーはものすごく稼いでいます

月に50万や100万稼いでいる人もいますし、このブログがそのようなお金を生んでくれる可能性も0%ではありません

また、専業でやっているわけではないので仮にブログで50万円稼げたとして、さらにサラリーマンとしての給料がもらえます

このように収益の柱が複数あると、サラリーマンとして働けなくなった場合ももう一つの収益で生活することはできますから、人生における金銭面のリスクヘッジが可能です

年収700万円をサラリーマンだけで稼ぐのは結構大変ですが、サラリーマンとしての給料500万、副業100万のものを2つできるようになれば同じ年収700万円です

副業で年収100万と考えると難しいと思うかもしれませんが月で考えると8万ちょっとです

今の時代PC一つあれば副業は初められる時代なのでまずはチャレンジしてみてはいかがでしょうか!

まとめ

サラリーマンの2018年平均昇給率は1.99%~2.54%!

昇給だけでは豊かになるのにかなり時間がかかる!

副業をして収益の柱を増やして年収を上げるのが最も速い!

収益の柱を複数持てるようにしよう!

【絶対やるべき】サラリーマンの副業はメリットだらけ!5つのメリットをまとめてみた

2018年9月30日


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です