どもー二郎です・ω・
ダイエット頑張っております・ω・
私はダイエットを初めて3ヶ月で12kgを達成しています・ω・
そしてダイエットが終わってから2ヶ月が経過しますがまだ体重に変化はありません
ダイエットをしたことがある方には-○kgのダイエットに成功したが、リバウンドをして元の体重に戻ってしまったとか
せっかくダイエットをしたのに元の体重を超えるほどリバウンドをしてしまったなんて方も多いのではないのでしょうか・ω・
私自信、過去間違えたダイエットをしてリバンウンドをした経験があります笑
リバウンドをしたらダイエットを頑張った意味がなくなってしまうのでもったいないです
そこで今回はリバウンドの原因とリバウンドをしない本質的なダイエット方法をご紹介します
リバウンドをする原因
ダイエットをといえば、手軽な所で置き換えダイエットや糖質制限ダイエットが有名です・ω・
この置き換えダイエットや糖質制限ダイエットは摂取カロリーを減らして痩せる方法なので、一時的に痩せたとしても確実にリバウンドします
この原因はなぜなのでしょうか
置き換えダイエットや糖質制限ダイエットをしていて、リバウンドをしてしまう原因はずばり筋肉も落ちてしまっているからです
とくに女性に多いと思うのですが、ダイエットをするときに食事制限だけを行って、運動もせず極端に食べる量を減らしたりする方がいます
食べる量を減らすことで一時的に痩せますし、体重は大きく減ったかのように見えますが、このときに体重として減っているのは脂肪ではなく筋肉です
置き換えダイエットや糖質制限ダイエットにより食べる量を減らしてしまうと、栄養素が十分に取れない状態になり、特にタンパク質が取れないと、筋肉の維持ができずに筋肉も落ちてきてしまいます・ω・
筋肉が落ちてしまうと基礎代謝が減っているので、ダイエットから戻って普通の食事にしたただけでもリバウンドをしやすい体になってしまいます
これがダイエットをしてもリバウンドをしてしまう原因です
リバウンドをしないダイエット方法
せっかくダイエットをするんだったらリバウンドをしないように正しく痩せて太りづらい健康な体を作りたいですよね・ω・
リバウンドをしないたった1つのダイエット方法とは筋肉量を増やして基礎代謝上げたまま体脂肪だけを落とすことです
食事でタンパク質を含む栄養をきちんと摂取しながら、全体的な摂取カロリーは下げ、有酸素運動をで脂肪を燃焼させ、筋肉量を増やして基礎代謝を上げていけば普通の食事量に戻してたとしても基礎代謝で消費するカロリーは増えているのでリバンドをはしません
しかしあくまで基礎代謝量以上のカロリーを摂取してしまっては、消費できないカロリーは脂肪として蓄積されてれてしまうので筋トレをして基礎代謝が増えたからと言ってダイエット後の食べ過ぎには注意しましょう
リバウンドをしないためにはなにを確認すればいいの?
ダイエットをするには目標体重を設定してダイエットをする方が多いと思いますが、体重が落ちただけではリバウンドをする可能性があります
なぜなら先程も書いたとおり適切なダイエットができておらず、筋肉が減っていて体重が減っていた場合基礎代謝は減っているので普通の食事に戻しただけでリバウンドをするからです
そこで正しくダイエットをするのであれば体重以外で確認をしたほうが良い指標がいくつかあります
わたしがリバウンドをしないために確認している体の指標は以下です
体重
体重は細かく気にしません
脂肪より筋肉のほうが重いので筋トレで筋肉がつけば体重は増えてしまうためです
体脂肪率
体脂肪率は体に占める脂肪の割合なので体脂肪率が減る=脂肪が減ったということなので重要な指標です
体脂肪率は正しくダイエットができているかを判断するために毎日チェックしておきたいです
筋肉量・基礎代謝
筋肉量と基礎代謝もとっても重要です
筋肉量と基礎代謝が落ちて体重が落ちてしまうとリバウンドしやすい体になります
逆に、体脂肪率だけ落ちてここが増えればリバウンドしにくい体になります
体脂肪と同じく筋肉量と基礎代謝は毎日チェックしておきたい項目です
リバウンドをしない体になるための体の数値を毎日チェックしよう
体重、体脂肪は一般的な体重型でも測れるので問題はないのですが
筋肉量や基礎代謝を測ろうとするとそれなりに高価な体重計になったりします・ω・
筋肉量や基礎代謝を計算式で算出することはできるのですが、毎日比較したいのでだいぶ面倒です
そこで私は体重計に乗るだけで全ての数値を管理できる体重計を使っています
RENPHO 体重・体組成計
またBluetoothに対応していて、専用アプリをDLすると体重計にのるだけで体重などのデータが自動で送られてくるので手軽でおすすめです


RENPHO 専用アプリ

この体重計があれば、毎日体重計に乗るだけで過去との比較もでき、体重が減ったのは体のどの組織が減ったのかを簡単に確認することができます
自分のダイエット方法が間違っていて、筋肉量だけ減っている場合は筋トレを強化したりリバウンドをしない体になるために途中で軌道修正することもできます
筋トレをすることリバンウンドをしないダイエットがには最も重要ですが、それを確認する方法もきちんと用意してくことが重要です

まとめ
リバンウンドをしないダイエットには、筋トレをして基礎代謝を上げることが最も重要!
体のどの組織が減って体重が減ったのかを把握するために筋肉量、基礎代謝を常にウォッチしながらリバウンドをしづらい体を作ろう!
RENPHOの体重計は精度も高くamazonで大体3000円程度で入手できる体重計なので買って損はないと思います