糖質制限中でも炭水化物を摂取できるメタバリアの効果とは

どーもー二郎です(・∀・)

引き続きダイエットを続けております
ダイエット手法は筋トレと食事制限(糖質制限)と有酸素運動です

筋トレは1人でもできるし自分の見た目が変わるのが楽しくて割と続けられるんですが、問題は糖質制限です

今まで毎日のように食べていたお米やラーメンやパスタ炭水化物には糖質が多く含まれています・ω・

この糖質を極力カットすることがダイエットに大きな効果があるのですが、炭水化物大好き人間な私にとってはこれが一番つらいです…

メタバリアというサプリの噂を聞きつけ、いまは実際にメタバリアを服用しながら炭水化物を摂取することで無理なく糖質制限を続けらています

メタバリアを飲むだけで痩せる効果がある!メタバリアは太りづらくする効果がある!とか様々な情報を目にしますが、メタバリアの効果は具体的にどのようなものなのか書いていきたいと思います

そもそも糖質って?

メタバリアの効果を書く前に、基礎知識として糖質について書いていきます

そもそも糖質は、タンパク質、脂質と並び自体を構成する上で必要な三大栄養素の1つです

皆さんおなじみのご飯とかパンとかラーメンの炭水化物は実は「糖質」と「食物繊維」の2つから成り立っています
 
食物繊維は人間の体では消化できないので、よく便秘の方は「食物繊維を取れ」なんて言われますよね

つまり食物繊維は取ればその分うんちがブリブリでます笑

食物繊維は摂るに越したことはないとして、問題は糖質です
 
糖質は人体にとってエネルギー源なので多少は必要なのですが、必要以上に摂取した糖質はエネルギーとして利用しきれず脂肪として体内に蓄積されてしまいます

実は脂肪も人間にとってはエネルギー源なので、糖質の摂取量を減らしエネルギーとして利用する量を減らせば脂肪をエネルギーとして消費するので結果的に痩せるというわけです

びび
にゃるほど!脂肪を減らすためには糖質を減らせばいいのだ

糖質制限の敵

糖質制限を行っている方には日常生活にはこのような天敵がでてきます

糖質制限中の天敵
  • 会社でランチに誘われた
  • 会社の飲み会に行かなければならない
  • 旅行先で名物料理がある

糖質制限中は誘われてもランチに行かない!飲み会に行かない!旅行に行っても名物は食べない!という鉄の意志を持てる方なら良いですが、普通の方にはほぼ不可能です笑

そんな糖質制限でも炭水化物を食べなくてはならないときに活躍するのがメタバリアです

糖質制限の味方メタバリアの効果とは

メタバリアは富士フィルムが開発した糖の吸収を抑え、腸内環境を整えてくれるサプリです

メタバリアの効果について公式サイトに以下の記載ががあります

本品にはサラシア由来サラシノールが含まれます。
サラシア由来サラシノールは、食事から摂取した糖の吸収を抑える機能性が報告されています。さらに、おなかの中のビフィズス菌を増やして、腸内環境を整える機能があります。
メタバリアS公式サイト

うん。これだとよくメタバリアの効果がわからないですよね笑

食べ物に含まれる糖は、小腸の酵素によって体内に吸収されますが、メタバリアの効果でもあるサラシノールはその酵素の働きを抑えて糖の分解を抑制し、体内に吸収されにくいようにしてくれる効果があります

さらにサラシノールの効果としておなかの中のビフィズス菌を増やし、整腸作用につながるので体内に吸収されなかかった糖が便として出てきやすくなるという効果があります

私のようにどうしても糖質を取らなくてはならないときに余分な糖を吸収されにくくしてくれるので、このメタバリアの効果は非常に嬉しいです(・∀・)

今までランチや飲み会に行っても1人だけ低糖質メニューを頼んだり、なんだか糖質制限をすることによるストレスを自分にも周りにもかけていましたがメタバリアがあることで、そのようなストレスから開放されました\(^o^)/

製造元もあの富士フィルムが作っているので安心感があります

めんま
糖の吸収を抑えてくれるってことは炭水化物とりたいときも安心だね!

メタバリアの効果を活かすために

メタバリアには糖を体内に吸収されにくくしてくれる効果があることがわかりましたが、過信は禁物です

「メタバリア 効果」と調べると「メタバリア 効果ない」などの検索結果がでてきます笑

メタバリアの効果はあくまで糖を体内に吸収されにくくしてくれるだけです

メタバリア飲みさえすれば、どれだけ炭水化物を食べても痩せるという夢のような効果はありません

つまりメタバリアの効果をもってしても、体内に吸収されてしまいエネルギーとして使われなかった余分な糖は当然脂肪に変わります

それでは意味がありません。。
 
私の場合はメタバリアを飲んで炭水化物を食べる時は、効果を最大限発揮してもらいたいので決普通以上の炭水化物を摂取することは避けています
(例えば定食であれば大盛りは頼まない)

このようにメタバリアの効果をきちんと理解した上で、服用するのであれば実際に効果は出ると思います

私は基本的には普段の食事で糖質制限をして、摂取しないのが1番効果ありますが私のようにはランチや飲み会を断れない日本人にとっては最強のアイテムだと思います

めんま
好き放題食べて良いということではないのだ

メタバリアの副作用

最近タイへ旅行へ行く機会があって行ってきたのですが、タイといえばガパオライス!カオマンガイ!パッタイ!プーパッポンカリー!など炭水化物のオンパレードです

タイ旅行に行ってもそのような美味しい料理を食べないというのは辛すぎるのでメタバリアを3日程度連続で食事前に飲み続けました

メタバリアに含まれるサラシノールの効果でもあるのですが、メタバリアを飲むと腸内環境を整えてくれる効果があり、この効果により糖おならが止まらなくなりました笑(もちろん個人差はあると思います)

おならが止まらなくなった理由をもう少し細かく説明をすると、メタバリアの効果により小腸で吸収されなかった糖は大腸に送られます

大腸に存在しているは善玉菌へのエサは糖なので、善玉菌が活性化し腸内環境が整っていく過程で便やおならが出るようになります

便がでるのは便秘の方にも嬉しい効果ですが、おならの場合はちょっと考えものですね笑
 
私は普段から恥じらいもなくおならを放出しているので全然大丈夫なのですが、女性の方は大変かもしれません(´・ω・`)
 
それ以外は特に副作用と呼べるものはなかく、十分にメタバリアの効果を実感できています(・∀・)
 

まとめ

メタバリアは糖質制限の人には効果のあるアイテム!

しかしメタバリアの効果はあくまで糖を体内に吸収されにくくしてくれるだけ!

メタバリア飲みさえすれば、どれだけ炭水化物を食べても痩せるという効果はないのでメタバリアを飲む時も糖質の摂取量には気をつけよう!

【見た目も変わる】3ヶ月で10キロ以上痩せるダイエット方法

2018年9月16日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です