どもー二郎です(^o^)
私は現在2つの副業をしていて、サラリーマンとしてのお給料以外にも月10万程度の収入を得ています
きちんと会社に認めらて、本業に影響しない範囲の副業であれば副業はメリットしかないと思います!
副業をすることで当然収入もアップしますし、他にもメリットがたくさんあります(・∀・)
収入は欲しいけど時間が取れない、やる気が出ない等あるかもしれませんがサラリーマンこそ副業をするべきす!
今回は副業をしたいけど、まだ一歩が踏み出せない方へサラリーマンこそ副業をすべき理由を書いくので良かったら読んでいってください(^o^)
サラリーマンの副業はメリットだらけ!5つのメリットまとめ
サラリーマンこそ副業をすべき理由は、サラリーマンが副業をすることにはメリットだらけだからです(^o^)
サラリーマンが副業をするメリットはどんなものがあるのか5つに分けて書いていきます
サラリーマン副業のメリット①収入がアップする
サラリーマンが副業をするメリット1つめは収入がアップすることです
これは当たり前の話ですね笑
サラリーマンの場合、年収を100万円以上アップさせるのはなかなか難しいですが行う副業によっては年収100万以上稼ぐことも可能です
ただし副業で100万円以上稼ぐには、それなりの努力と時間が必要なのでサラリーマンとしての本業に支障が出ない範囲で副業を行うことをおすすめします
例えば副業の例としてブログ・アフィリエイト・せどり・クラウドワークス
・個人事業等様々なものが存在しますがアルバイトのように時間効率が悪い副業は避け、クラウドワークスのように時間に縛られない効率の良い副業を行うようにすると良いです!
サラリーマン副業のメリット②リスクが少ない
サラリーマンが副業をするメリット2つめはリスクが少ないことです
せどりや個人事業の副業は、内容によりますが副業としてやっているのに損をしてしまうということもありえます
またブログやアフィリエイトは金額は少ないですが、多少の初期投資(1~2万円程度)がかかります
ただ、あくまで副業なのでサラリーマンとしての収入が存在します
特に多くのサラリーマンの方は毎月一定の給料が支給されているはずなので、副業をしたからといって生活できなくなるというのは考えづらいですよね
本業の収入を超えるほどの損をするような副業は当然おすすめできないのですが、多少の初期投資や損をしてもサラリーマンの収入があるので明日から生活できなくなるというようなリスクは少ないです
私がやっているブログやアフィリエイトは、副業の中でもリスクが少ない(というかほとんどない)副業なので、リスクを取りたくないかたはリスクの少ない副業から始めることをおすすめします(・∀・)
サラリーマン副業のメリット③経費が使える
サラリーマンが副業をするメリット3つめは経費が使えることです
例えばどんな副業にも必要なパソコンを購入する場合、10万円以下のものであれば確定申告の時に申請することで経費として計上することができます
在宅で行う副業の場合であれば、副業に使用する分だけですが自宅の家賃や通信費や光熱費も経費として計上することができます
また、副業の知識を深めるためのセミナーに参加する場合でも経費として計上することができます
この経費を使えるというのは、当然なんでも経費になるわけではなく経費として認められるものに限ります
しかしサラリーマンだけの収入で生活している人は、パソコンを購入する場合も、自宅の家賃や光熱費もセミナーに参加するのも全てサラリーマンとしてのお給料から出さなければならないので、経費が使えるというのはサラリーマンこそ副業をするべき大きなメリットです!
サラリーマン副業のメリット④副業で得た知識や経験を本業で活かせる
サラリーマンが副業をするメリット4つめは副業で得た知識や経験を本業で活かせることです
私の場合副業としてブログと、個人事業を行っているのですがどちらもPCのスキルと企画のスキルが必要になってきます
サラリーマとしての本業は広告代理店の企画を行っていますが、ブログの副業で得た知識や経験は本業でものすごく生かせています
例えば、今までphotshopがいじれずなにかデザイン作業が入る場合は全てデザイナーに頼んでいましたが、ブログでアイキャッチ画像を加工するためにphotoshopを覚えるようになりある程度の修正は自分でできるようになりました
またどのようにブログでアクセスを集めるか、どのようにクリックをしてもらうか等は本業の企画業務に活かせるようになりました(・∀・)
私はもともと副業で得た知識や経験を本業に活かせると思って副業を始めたわけでではないのですが、これから副業を始める方は自分のサラリーマンとしての本業と少なからず重なりのある副業を選ぶと良いです!
そうすれば本業でも成果が出やすくなりますし、サラリーマンとしてのお給料アップも期待できるようになり一石二鳥ですね!
サラリーマン副業のメリット⑤時間の使い方が有意義になる
サラリーマンが副業をするメリット5つめは時間の使い方が有意義になることです
みなさんはサラリーマンとしての本業が終わった後はなにをしていますか?
私もそうでしたが平日は明日のための英気を養うためにダラダラと過ごしたり休日もダラダラと過ごすという方も多いと思います
ダラダラするのがが悪いこととは言わないのですが、時間を消費するだけで未来に対してなにも生み出していない時間の使い方だということを忘れてはいけません
副業をすることは、短期的な収入をアップさせる以外にもスキルや経験が得られるので自分の未来に対して時間を使うことになもなります
もちろんスキルや経験が得られる趣味を持っているサラリーマンであれば有意義な時間の使い方をしているので良いですが、ダラダラと過ごしているだけの方は時間を有意義に使うことのできる副業はサラリーマンこそすべきです!
まとめ
サラリーマンこそ副業をするべき理由は、副業はメリットだらけであるから!
リスクの少ない副業をはじめて、収入をアップさせよう!
さらにサラリーマンの副業は経費を使うことができるので、有効に経費を使おう!
副業は本業にも活かせる知識や経験を得られるので、時間を有意義に使い本業での収入アップも期待できる!

コメントを残す