どもー二郎です(・∀・)
ダイエットを頑張っている皆さんの悩みはやはり普段の食事ですよね!
ダイエット中に過度な食事制限をして筋肉まで落ちてしまっては、基礎代謝が減ってしまいリバウンドの原因となってしまいます・ω・
筋肉を落とさずにきちんとダイエットをするには低カロリー高タンパクな食事を心がける必要があるのですが、自分で毎日そんなメニューを作るのは面倒です・ω・
そんな方のために私が普段食べている、どこにでもあるコンビニで買える低カロリー高タンパクなダイエット食品をご紹介します
この記事で紹介する商品は店舗によって取扱がない場合もあるのでご了承ください
コンテンツ
コンビニで買える!低カロリー高タンパクなおすすめダイエット商品
コンビニで買える!低カロリー高タンパクなおすすめダイエット商品は沢山あります
その中でも特に筋トレを頑張っている方向けの低カロリー高タンパクなダイエット商品も沢山あります
コンビニごとにおすすめ商品が違うのでコンビニ大手のセブンイレブン・ローソン・ファミリーマート毎にまとめてみました!
低カロリー高タンパクコンビニダイエット商品:セブンイレブン編
まずはコンビニ店舗数全国1位のセブンイレブンで買える低カロリー高タンパク商品から!
サラダチキン
セブンイレブンといえばサラダチキンですよね!
言わずもがなサラダチキンは低カロリー高タンパクの代表とも言えます
お値段税込213円!コスパ最強です(・∀・)
- エネルギー:121Kcal
- たんぱく質:27.4g
- 脂質:1.0g
- 炭水化物:0.4g
いか炙り焼き
ダイエッターにとってイカも要チェックな商品です(・∀・)
しっかりとした味付けで美味しいので、サラダチキンのあっさりとしたに飽きた方にはおすすめです
お値段税込300円!量が多いので満足できちゃいます
- エネルギー:137kcal
- たんぱく質:27.0g
- 脂質:2.0g
- 炭水化物:2.7g
タンパク質はばっちり27g取れるので筋肉も大喜びです
ササミスモーク
ささみスモークはダイエットの味方!鳥のささみ肉なので低カロリー高タンパクの代表的な食品です
お値段税込149円!サイズで考えると少々お高いですが単品の値段としては安いです(・∀・)
- エネルギー:37kcal
- たんぱく質:8.3g
- 脂質:0.2g
- 炭水化物:0.6g
サラダチキンに比べるとサイズが小さく、その分タンパク質量も少ないので小腹が減ったに食べたり、他にメインの商品がある時のサイドメニューとして食べると良いと思います
ペッパービーフ
ペッパービーフは牛肉の周りにブラックペッパーがまぶされているスパイシーな商品です
ダイエットというと鶏肉がメインなイメージで、牛肉でダイエッターに向いているのはローストビーフが有名ですがローストビーフはお高いですよね・ω・
私はこのペッパービーフをローストビーフの代用品としてサラダに乗せて食べています
お値段税込213円!安くて助かります(・∀・)
- エネルギー:86kcal
- たんぱく質:11.9g
- 脂質:3.4g
- 炭水化物:2.0g
低カロリー高タンパクコンビニダイエット商品:ローソン編
続いてもコンビニの王道、ローソンで買えるカロリー高タンパク商品にいきます
いかの炙り焼
セブンイレブンに引き続きまたしてもいかの炙り焼です笑
セブンイレブンのいか炙り焼きと異なる点はセブンイレブンがイカの胴体がメインな事に対し、ローソンはゲソがメインとなっています
個人的にはゲソのほうが好きなので嬉しい限りです(・∀・)
お値段税込298円!セブンより2円やすいです笑
- エネルギー:109kcal
- たんぱく質:18.9g
- 脂質:1.1g
- 炭水化物:5.9g
イカの部位が違うのでタンパク質重視でセブンのいか炙り焼きを食べて飽きたらローソンというのが私のスタイルです(・∀・)
たこぶつ
セブンイレブンにもタコぶつはあるのですが、私の最寄りのセブンイレブンに置いていないのでローソンのたこぶつをよく食べます
お刺身がコンビニで買える時代になったんですね〜
お値段税込み328円!ちょっとお高めです
- エネルギー:58kcal
- たんぱく質:11.0g
- 脂質:0.8g
- 炭水化物:0.4g
量は少なめではあるのですが、タコは噛みごたえがあるので何度も噛むことで満腹中枢を刺激されて割と満足感が得られます
イカに飽きたらタコ!コンビニ飯で選択肢が増えるのは非常に嬉しいです
鶏の炭火焼
この鶏の炭火焼は激ウマです(・∀・)宮崎県が誇る有名料理、鶏の炭火焼がコンビニで買えちゃいます
きちんと炭の香りがしてご飯と一緒に食べたくなる味です
お値段税込み210円!安い!うまい!最強です
- エネルギー:158kcal
- たんぱく質:18.8g
- 脂質:9g
- 炭水化物:0.4g
とにかく美味しいのでサラダチキンのタンパクな味に飽きた方にはおすすめです
低カロリー高タンパクコンビニダイエット商品:ファミリーマート編
コンビニで買える低カロリー高タンパク商品の最後はファミリーマートです
ファミリーマートはライザップとコラボしたりダイエットにぴったりな食品を多く揃えています
グリルチキン
このグリルチキンはサラダチキンに似た商品なのですがサラダチキン、個人的にはサラダチキンより食べやすいので好きです笑
味も3種類ほどあり、飽きずに楽しめます:D
お値段税込み189円!
- エネルギー:118kcal
- たんぱく質:17.3g
- 脂質:4.1g
- 炭水化物:3.0g
サラダチキンに飽きた方には良い商品だと思います
脂がのったノルウェー産サーモン
ついにサーモンがコンビニで買える時代になりました(・∀・)
個人的にサーモンが大好物なので、この商品を見た時速攻で買い物かごに入れました
お値段税込み358円!
- エネルギー:107Kcal
- たんぱく質:10.8g
- 脂質:6.6g
- 炭水化物:1.0g
お値段も安くはないので、本当に食べたいときにだけ食べるようにしてます
タコぶつもそうですがお刺身がコンビニで買えるのは本当に嬉しい!
タンドリーチキン風サラダチキン
サラダチキンは各社いろいろな味付けがありますが、どれも続けて食べるにはあっさりしている味つけが多いです
しかしこのタンドリーチキン風サラダチキンはしっかりスパイスが効いていてカレーのような味付けが魅力です(・∀・)
カレー自体はダイエット中には食べづらいのでこのスパイシーさ、ガツンと来る感じはたまりません(^Q^)
- エネルギー:146kcal
- たんぱく質:25.1g
- 脂質: 3.6g
- 炭水化物:3.2g
文句なしでダイエットの味方ですね(・∀・)
まとめ
コンビニで買える低カロリー高タンパクダイエット商品はたくさんある!
ダイエットの食事飽きないように、いろいろなコンビニ商品を試しながら自分にあった最強のダイエット食を見つけよう!
[…] 低カロリー高タンパクコンビニダイエット商品 https://menbibi.com/dietfood いか炙り焼き ササミスモーク ペッパービーフ 脂がのったノルウェー産サーモン […]