どもー二郎です(・∀・)
私は3ヶ月間で10キロ以上のダイエットに成功したのですが、ダイエットを始めたきっかけは健康診断で引っかかったからです笑
しかし実際にダイエットをしてみて体重が落ちたこと以外にもダイエットのメリットをいくつも感じています
ダイエットをしようとしている人、ダイエットが続かない人もたくさんいると思いますがダイエットをすることは体重が減ること以外にも実は外見が変わる以上にメリットが多いのです!
そこで今回はダイエットで痩せることによってどのようなメリットを5つを書いていきます
コンテンツ
ダイエットのメリット1:見た目が変わる
ダイエットのメリット1つめは当たり前ですが、見た目が変わることです
体重が減って体脂肪率も減れば、顔もシュッとしてきますしお腹回りの脂肪も減りぽっこりお腹も改善できます
外見が変わって、標準的な体型になることができればファッションの選択肢も増えますし周りからの視線も気にならなくなります(・∀・)
これは大きなメリットと言えると思います
私の場合、Tシャツ1枚だとぽっこりお腹をイジられることが多かったのですが、そういったいじりも無くなりました
(太っていることでイジられるのも個人的にはオイシかったんですけどね笑)
また、見た目が変わることで異性にモテるという可能性もあります
可能性と言ったのは当然ダイエットに成功し見た目が変わっただけで、急激にモテるというのは考えづらいからです
しかし太っていることがコンプレックスだった方がダイエットに成功し見た目が変わったことにより内面も変わることができた場合は異性にモテるようになるというのはあり得ると思います
ダイエットのメリット2:病気のリスクが減る
ダイエットのメリット2つめは病気のリスクが減ることです
私の場合健康診断で脂質異常症という診断をされたのでダイエットを決意したのですが、肥満による病気のリスクは非常に高いです(;゚Д゚)
肥満による病気のリスクは科学的にも証明されています
肥満=食べ過ぎは、高血圧、高血糖、脂質異常症といった生活習慣病を引き起こし、最終的に、脳卒中や心筋梗塞などで命を落とす危険性が高まる。健康を維持するためには、肥満を解消し、標準体重を維持することが重要だ。
参照:肥満はやはり寿命を縮める BMIが5増えると死亡リスクは31%上昇
肥満であっても健康であれば問題はないのですが、そう上手くはいかず最終的には死につながるような病気になるリスクが増えてしまいます
まだまだ人生を楽しみたいので、健康であることが一番の財産だと思いますし病気のリスクが減ることは大きなメリットです
ダイエットのメリット3:自信がつく
ダイエットのメリット3つめは自信がつくことです
ダイエットには筋トレを行い基礎代謝を上げることが重要で、筋トレをすることで見た目も変わりますがそれ以上に自信がつきます
自信というは、自分の力で何かを変えるという成功体験をした時に自信がつくのですが、ダイエットをして痩せるというのは自信を簡単につける方法としても有名です
自信がつくことによって、仕事が上手くいったり、恋愛が上手くいったりするかもしれませんね!
ダイエットのメリット4:やる気が起きる
ダイエットのメリット4つめは意外かもしれませんがやる気が起きることです
しかしこれはダイエットメニューとして有酸素運動を取り入れた場合です(・∀・)
実は有酸素運動をすることで、やる気があがる、モチベーションが上がるというのは科学的に証明されているのです
やる気が出ない、モチベーションが上がらないというは人間の脳が休眠モードになっているのでそういった状況に陥ります
そこで有酸素運動をすることで、脳の海馬という部分が刺激され自然とやる気が湧いてくるのです
運動をしたあとは気分がスッキリするというのは誰しも経験したことがあるかと思います
私自信、ダイエットをする前は何をするにも面倒な干物人間でしたが、ダイエットを初めて有酸素運動をするようになってから、仕事もプライベートもやる気が満ち溢れていますしこの有酸素運動による効果は本当に実感できたメリットでした
ダイエットのメリット5:出費が減る
ダイエットのメリット最後の5つめは出費が減ることです(・∀・)
ダイエットをしてから、特に意識はしていないのですが出費を大きく減らすことができました
食費が減る
まずダイエットをすると普段の食費が減ります
ダイエット前の平日は朝コンビニで朝ごはんを買い、昼は外食、夜も外食という食生活を送って1日3000円近くの出費をしていました
ダイエットを始めてからは、外食で低糖質、高タンパク質なご飯を食べることが難しいので、お昼を除いては基本自炊するようにしています
自炊に切り替えたことと、想定外だったのですが食事制限で胃袋が小さくなり量を食べなくても満足できるようになったので1日の食費は大体1000~1500円まで食費を減らすことができました
交遊費が減る
次にダイエットをすると普段の飲み会の回数が減り交遊費が減ります
平日でもダイエット前は飲みに行くことが多かったのですが、平日も有酸素運動や筋トレをしたいので飲み会に行かなくなりました
1回の飲み会で4000~5000円ほど支払っていて週に1回は行っていたので、月で換算すると2万円近く出費が減っています(・∀・)
また、お酒をのむという行為は体重が増加する原因にもなるので自宅でも極力お酒は飲まなくなりましたし、そこまでお酒を欲しないようになりました
普段お酒を飲まない分、たまにお酒を飲むとすぐ酔ってしまうので、男としてはダサいですがすぐ酔えるので助かってます笑
まとめ
ダイエットをして痩せれば、肉体的にも精神的にも金銭的にもメリットがたくさんある!
数あるメリットのなかでも、健康な身体になり病気のリスクを下げることが一番重要なので健康には気をつけよう(・∀・)
[…] 【体重が減るだけじゃない】ダイエットで痩せることのメリット5選 […]
自身がつく
ではなく
自信がつく
だと思います。
ご指摘ありがとうございます>< 修正いたしました
[…] 参照:【体重が減るだけじゃない】ダイエットで痩せることのメリット5選 […]