【新しい車ライフ】anyca(エニカ)を使えば車の維持費がかからないので大幅に節約できちゃうぞ!

どもー二郎です(^o^)

みなさんはマイカーを持っていますか?

私は国産SUVを2年ほど前に120万円で購入したのですが、やはり維持費が高い!

保険代、駐車場代、ガソリン代、車検代、税金とローンを除いても年間50万近くは維持費がかかります

本当に必要かと言われると言い返せないですが、やはり車を運転するのは楽しいですし車はかっこいいです(^o^)

欲を出すと高級車と呼ばれるもっとかっこいい車に乗りたいのですが、維持費がかかる上に何百万もする車体を買うことは相当なお金持ちじゃないと難しいです

しかしAnyca(エニカ)というアプリを使うと、車にかかる維持費を節約しながら好きな車に乗ることができちゃいます!

今回は維持費の高い車を節約しながら乗ることができるAnyca(エニカ)にというアプリについて書いていこうと思います

めんま
本音を言うと車買う前に知りたかったサービス(爆)

anyca(エニカ)を使えば維持費を大幅に節約して車に乗れちゃうぞ!

節約しつつ好きな車に乗れるAnyca(エニカ)とは

Anyca(エニカ)とはモバゲーでお馴染みのDeNAが運営する個人間カーシェアサービスで車を借りたい人と車を貸したい人を繋げてくれるサービスです

もちろん自分で車を所有するわけではないので維持費はかかりませんし、登録は無料で月額費用もかからないので車を借りたいときにだけお金を払うという他のカーシェアサービスに比べても良心的なサービスです

車を借りたいときにはレンタカー感覚で借りることができますし1日単位で保険に入ることになるので、もしものことがあっても安心して気軽に借りることができます

つまり自分で車を持つわけではないので維持費を圧倒的に節約できます

最近話題のシェアリングエコノミーのサービスとなっていて、AirBnbやUberのレンタカーverと言ったところですね(^o^)

借りると高い車種でもAnyca(エニカ)で借りれば大きな節約に!

Anyca(エニカ)は個人間のカーシェアサービスですから、オーナーの数だけ車を選ぶことができます

自分では購入することのできない高級車や維持費の高い外車なども貸出してくれているオーナーさんが結構な数います

車体価格も高くて維持費も高い高級車ををAnyca(エニカ)で借りた場合とレンタカーで借りた場合を比較してみようと思います

車両価格・維持費の高い車種をレンタカーで借りる場合も大きな節約に!

車両価格・維持費の高い車種をレンタカーで借りる場合、ニッポンレンタカーや日産レンタカー等のメジャーなレンタカー業者では取り扱っていません

ですからそういった車種を借りる場合、高級車を取り扱っているレンタカー業者で借りることになります


参照:タステック・レンタカー・リース株式会社

参考までにタステックレンターカーリースという業者でポルシェのカイエンを24時間借りる場合の価格は¥49,680かかります

乗る頻度を考えると購入するより安いと思うのですが、5万円近くを24時間の体験に使うのは少々お財布が痛いですよね…w

車両価格・維持費の高い車種をAnyca(エニカ)で借りる場合

次に車両価格・維持費の高い車種をAnyca(エニカ)で借りる場合の価格です



さらっとAnyca(エニカ)アプリから検索しただけですがAnyca(エニカ)の場合、ポルシェだってベンツだってレクサスだって24時間1万円未満で借りることができます(^o^)

※もちろん貸してくれるオーナーさんの設定金額によります

これだけ安ければレンタカー業者で大衆車を借りるよりも安く大幅に車にかかる費用を節約することができます(^o^)

借りやすい値段設定なのでここ一番のデートだったり、普段味わえない高級感を味わいたい日に借りるにはもってこいです

ちなみにレンタカーではないので「わ」ナンバーではありません!

ドヤ顔で周囲に自慢できるのもAnyca(エニカ)の魅力です笑

Anyca(エニカ)の大衆車はアホみたいに安くて維持費を超節約できる

高級車が格安で乗れるというのも魅力ですがAnyca(エニカ)に登録されている車両はもちろん高級車だけではありません

軽自動車や一般的な大衆車も数多く登録されていて、車種にこだわりがなければ24時間5000円未満で借りることができます



中には24時間1500円という格安レンタカーもびっくりな値段設定をされているオーナーさんもいたりします笑

1500円で24時間使えるなら、一人で気軽にちょっと遠くへ買物を行くのにも借りることもできますし、みんなでどこかに行くのも車で行きやすくなるので普通のレンタカーの価格設定が高いと思っている方には非常におすすめですし自分で維持するより圧倒的に安いので車代の節約にはぴったりですね(^o^)

Anyca(エニカ)は手続きが手軽で簡単

とにかく安くいろいろな車に乗ることができるAnyca(エニカ)ですが、実際に車を借りる場合Anyca(エニカ)アプリを使って進めていきます

Anycaの利用イメージ動画があったので見ていただくとイメージが付きやすいと思います

決済には事前に登録したクレジットカードで決済ですし、免許書情報はユーザー登録時に入力提出するので、レンタカー屋さんでありがちな面倒な書類の手続きがありません

Anyca(エニカ)アプリ内で借りたい車を探し、直接メッセージを送り集合場所を決めて本人確認と車の説明を受ければすぐに乗り出すことができます

またオーナーさんによっては、最寄りの駅まで車を引き渡しに来てくれたりもするのでレンタカー屋さんに行くより手軽かもしれません!

まとめ

車の維持費は非常に高額!さらに高級車は車両価格も高額!

自分で維持費の高い車を購入・維持が難しい場合はAnyca(エニカ)を活用して車にかかる費用を節約をしよう!

Anyca(エニカ)は高級車はもちろん大衆車も格安で借りることができる!

ユーザー登録はもちろん無料なのでまずはアプリをDLしてみてはいかがいかがでしょうか!

またオーナー登録時に招待コード[jiroblog]と入力していただくと、2500円分の割引ポイントがもらえます!

【愛車を貸す副業】Anyca(エニカ)で月5万円以上儲かるための3つのポイント

2018年10月22日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です