【働きたくない】ブログ開設4月目の広告収入は¥10,000でした

どもー二郎です(・∀・)

このブログを開設して11月で4ヶ月が過ぎました(^o^)

この4ヶ月間は本当にあっという間でした

ちょっと遅いですがブログ開設4ヶ月目の運用報告をしていこうと思います

ブログ開設4ヶ月目は非常に良い結果でした!!

もともとこのブログ自体が副業として始めたのですが、ようやく副業らしい収益が出るようになってきました(^o^)

このブログを読んでくださっている皆さんには感謝の気持ちしかありません(泣)

本当にありがとうございます!!!!!!(毎月言います笑)

今回はそんなブログ開設4ヶ月目運用報告をしていこうと思うのでこれからブログを始める、またはブログを始めている方の参考になれればと思います

【働きたくない】ブログ開設3ヶ月目の広告収入は¥2800でした

2018年11月6日

【2018年8月度版】ブログ開設1ヶ月の初心者がグーグルアドセンス審査を通した方法

2018年8月12日

【開設1ヶ月】ブログをはじめてよかったこと。PVは583でした

2018年8月8日

ブログ開設4ヶ月目の広告収入サマリ

それではブログ開設4ヶ月目の広告収入の運用報告をしていきます

4ヶ月目のサマリ

  • 期間:2018年11月1日~11月30日
  • 記事数:10
  • 収益:¥10,000

先に結果から書くとこんな感じの1ヶ月で非常に良い結果が残せたと思っています

ブログ開設4ヶ月目の記事数

ブログ開設4ヶ月目11月の投稿数は10記事でした!

はい。めっちゃ少ないです笑

とはいえ決してサボっていたわけではなく、先月に引き続き過去記事のリライトを中心に時間を使っていました

なぜリライトを中心に行っていたかたというと過去記事のSEO対策が糞だったからです

100記事を達成してもそこまで大きくPV数が変わらないことが分かったので、検索流入を増やすべく過去記事のリライトを徹底的に行いました

実際にブログを運用して感じていることはPVを上げるには記事の量より質が大事ということです

記事数を稼いでいるのに1日100PVもいかない方は、新しく記事を書くより過去記事のリライトをしっかりとして検索流入が増えるようにしたほうが良いです

自分の狙ったキーワードに対して検索にヒットしていない場合、SEOを意識して文章構成を考えリライトをすべきだと思います

キーワードに対して検索に引っかかっているかどうかは検索ランキングのチェックをしてくれるツールがあるのでそちらを利用しましょう!

私の場合macユーザーなのでRankGuru SEOというツールで検索エンジンのランキングをチェックしリライトの基準にしています

ブログ4ヶ月目の広告収入

ブログ開設4ヶ月目11月の広告収入ですがなんと….¥10,000でした!!

4ヶ月目収益・広告収入内訳

  • ASP: ¥7,500
  • アドセンス: ¥2500

やはり収益を上げるためにはPVを上げるためのSEO等のテクニック的なこともありつつも、根本はブログの記事が読者にとって役立つ内容なのかということが最も重要だと感じた1ヶ月間でした(^o^)

私の場合幸いにもPV数は多くないですが1万円の収入を得ることができましたが、いくらPVだけ伸びても読者が役にたたない情報だと思われたら意味がないですからね!

その点ではブログ開設当初よりはみなさんに役立つ情報を発信できているのではないかなと思っています

現状に満足せずこれからもみなさんに役立つ情報を書いていくようがんばります( ・ิω・ิ)

まとめ

100記事書いただけではPVは急激には上がらない!

一番重要なのは読者にとって役に立つ記事を書くこと!

そのためには自分の過去記事を見直してみることから始めることをおすすめします!

created by Rinker
¥1,499 (2023/06/01 13:44:03時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です