【働きたくない】ブログ開設3ヶ月目の広告収入は¥2800でした

どもー二郎です(・∀・)

このブログを開設して10月で3ヶ月が過ぎました(^o^)

正確には7月にはてなブログで開設したのち、7月末にワードプレスへ引っ越したのでワードプレスでのブログは10月で3ヶ月という感じです笑

最初に言っておきます

ワードプレス引っ越し初期は全然アクセス無いです

3ヶ月経ってようやく1日50~100PVのアクセスしてもらえるようになりました(^o^)

このブログを読んでくださっている皆さん本当にありがとうございます!!!!!!

今回はそんなブログの3ヶ月目運用報告をしていこうと思うのでこれからブログを始める、またはブログを始めている方の参考になれればと思います

【2018年8月度版】ブログ開設1ヶ月の初心者がグーグルアドセンス審査を通した方法

2018年8月12日

【開設1ヶ月】ブログをはじめてよかったこと。PVは583でした

2018年8月8日

ブログ開設3ヶ月目の広告収入サマリ

それではブログ開設3ヶ月目の広告収入の運用報告をしていきます

3ヶ月目のサマリ

  • 期間:2018年10月1日~10月31日
  • 記事数:22
  • 収益:¥2800

先に結果から書くとこんな感じの1ヶ月でした

各々どんな感じだったのかをもうちょっと詳しく書いていきます

リライトは単純に文章の読みやすさや見た目のためにやる場合もあるかと思いますが、私の場合過去記事のSEO対策が全くできていなかったのでSEO対策を意識リライトをしたところ徐々にPVに反映されるようになり先月の倍以上のPVが出るようになりました(^o^)

10月はリライトとSEOの重要さを学んだ月となりましたm(_ _)m

ブログ開設3ヶ月目の記事数

10月の投稿数は22記事でした!

10月前半はわりと頑張っていたのですが、後半ばててしまいました笑

たくさんの記事を書けば検索される記事も多くなるので必然的にPVアップに繋がります

ただ3ヶ月運用してきて感じたのはキーワード選びと記事の質が大事ということです

実際に10月に新しく書いた記事よりも、過去書いたりリライトした記事のほうがPV数を上げていることが多々あるので、みなさんも一度過去記事を見直してみるのも良いかもしれませんね!

ブログ3ヶ月目の広告収入

気になる10月の収益・広告収入ですが….¥2,800でした!!

3ヶ月目収益・広告収入内訳

  • ASP: ¥1,800
  • アドセンス: ¥800
  • amazon: ¥200

1~2ヶ月目はアドセンスで一桁台の収益のみでしたが、3ヶ月目にしてアドセンスも大幅に増え待望のアフィ報酬も得ることができました(^o^)

PVが低い状態の収益としてはなかなか良かったのではないかなと思っています

収益に関して振り返って思うことは、アフィにせよアドセンスにせよPVを集められる記事内容を書くことが重要ということです

せっかく紹介する商品や詳細にこだわってもPVが集められなければ意味がないので、まずは読者に読んで貰える記事かどうかを一番重要視することが結果として収益につながるのだと思います

良い記事を書いてPVが集まるようになれば、今の私の収益率の単純計算でPV10倍なら収益も3万円近く、100倍なら30万円近く稼ぐことができちゃうのですね!

やっぱり量より質ということを改めて実感した1ヶ月でしたm(_ _)m

まとめ

PVを増やすには過去記事をリライトしよう!

読者に読んで貰えるような記事を書くことを重要視しよう!

そうすればPVや収益も徐々に上がってくるはず!

created by Rinker
¥1,160 (2023/12/01 07:51:02時点 Amazon調べ-詳細)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です