どもー二郎です(^o^)

こんなお悩みをお持ちの方へ
私は以前airpodsの偽物商品を紹介したんですが、安いし使い心地がわりと良いので本物より偽物の方を愛用しています笑
それから時は経ちairpors proが発売され非常に欲しいんですが、正規品のairpods proは3万円近くするのでなかなか手を出せないでいました
そこでairpodsの偽物と同じようにairpods proの割と使える偽物が出てきたら嬉しいなーと思っていたのですが、良さげなものを発見して購入してみたのでレビューしていきます^^
airpods proのパクリ商品が偽物でも想像以上だった件
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの値段
実はairpods proのパクリ商品(偽物)ap proは半年ほど前から発売されていたのですが、その当時は1万円近くするものが多く、偽物に1万円もかけるのには抵抗があったので手を出せずにいました
しかし半年も経つと値段が下がり、2020年4月時点ではだいたい5000円程度で購入することができるようになりました
▼正規品 airpods pro
▼偽物 ap pro
5000円でも偽物なので高いですが、まあ試しても良いかなレベルの金額感まで落ちて来たので割と手は出しやすくなったのかなと思います^^
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの外箱・付属品
ap proがamazonから早速届いたので、ダンボールを開けてびっくり!!


箱もairpods proそのままやんけ
正規品は箱の裏面の右下にAppleの文字記載があるんですが、ap proにはそれがありません
外箱の見た目についてはそれ以外はほぼ同じです
付属品はちょっとしょぼい?

付属品は以下の通り
- 本体
- 説明書(中国語・英語)
- 謎のlinghtningケーブル
- イヤーチップ
謎の短いlingtningケーブルが付属されていますが怪しいので使わないほうが良いです
またご丁寧にイヤーチップのサイズ違いの予備が入っていました!
これは嬉しい…!!
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの見た目
ap pro本体の見た目のについてです
ケースは若干違う…
ap proの中にも色々と種類があるようなのであくまで私が買ったものについて、ケースの見た目やサイズはairpods proそのままのですがairpods proに私が購入したものは正規品にあるはずの充電ランプがありませんでした

また正規品のケース裏面はシルバーのヒンジとappleの印字はなく、リセットボタンもありません
本体はほぼ同じ
ap pro本体の見た目に関してはairpords proの正規品とほぼ同じです
逆にここまで潔くパクって良いものかと思うんですが、さすが中国製品ですね笑

実際に付けたところを撮ってみたのですが見た目のパクリ精度は尋常じゃなく高いので、ぱっと見て偽物だと分かる人は少ないと思います
細かい部分をきちんと見たときにようやく偽物ということが分かるレベル
まあairpodsの偽物のときも見た目自体はほぼ同じだったので、問題は使用感です
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの使用感
使用感さえ良ければ5000円で、ほぼairpodsが手に入ると思えば良い買い物だと思うのですが使用感を書いていきますね!
ペアリングは蓋を正規品同様
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proは蓋を開けるだけでペアリングできます
実際に蓋を開けて数秒待ってみると….

キターーーーーーーー
しかもairpods proとして認識してます笑
airpodsの偽物の時もすごいなと思ったのですがどういう仕組みでiphone側に認識させているのかは本当に謎です
が、ペアリング自体は苦労せずに正規品と同じ使い心地で行うことができます
ワイヤレス充電は対応しているものとしてないものがある
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proはワイヤレス充電に対応しているものとしていないものがあります
私の購入したものについてはワイヤレス充電は使えませんでしたが、amazonのレビューを見ると使えたと言っている方もいるので使える種類もあるようです
ワイヤレス充電をあまり気にしない人にとってはどうでもいいことかもしれませんが、ワイヤレス充電って意外と便利なのでワイヤレス充電がどうしても必要な人はちゃんと確認してから購入するようにしましょう!
ノイズキャンセリング効果はあまり感じられない
airpods pro正規品の一番の魅力といえばノイズキャンセリングですよね!
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proは商品によってはノイズキャンセリング機能ありと書いてあるのですが、結論から言うとノイズキャンセリング効果はあまり感じられませんでした

ノイズキャンセリングについてはiphone側で上記のように設定することもできるのですが、設定してもあまり変わらないのでそもそもそういった機能は付いていないのかなと思います(もしくは付いているが効果が薄い)
ただ普通のairpodsに比べると、そもそもカナル型のイヤホンで密着感はあるので周囲の音は遮音されているため個人的には周りの音は聞こえづらいので欲を言わなければこれでも良いかなと思っています
音質は聞いていて不快になるほど悪いということはなく、十分にクリアに聞こえるので特別こだわりがある人意外は問題なく使えると思います
耐汗耐水性能が付いている!
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proは正規品同様に耐汗耐水性能が付いています
私はジムでイヤホンをつけながら使うことが多いので私にとって耐汗耐水性能があるというのは私にとって非常に高ポイントでした
防水ではなくあくまで耐水なので、過度な水には耐えることはできませんがジムで使うくらいなら十分に耐えられると思います
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの操作方法
airpods proのパクリ商品(偽物)ap proの操作方法は以下です
- 【イヤホンを1回タップ】再生・一時停止
- 【右のイヤホンを2回タップ】次の曲へ
- 【左のイヤホンを2回タップ】前の曲へ
- 【イヤホンを3回タップ】siriの起動
※これも商品によって変わる可能性はありますが、普通に使えはします
また装着中のイヤホンを外すと自動で再生中の音楽を一時停止してくれます
無駄に高機能..笑
と、まあ色々書きましたが総評としては5000円台で買える見た目がairpods proにそっくりな商品と考えるのが良いと思います
airpods pro一番目玉であるノイズキャンセリングの効果をあまり感じられないのすが、それ以外はほぼairpods proと同様なのでその他の機能と見た目と金額を比べるとコスパはいい商品なのではないかと思います
まとめ
ap proはパクリ商品のなかでもトップクラスの完成度!
ただノイズキャンセリングの効果はあまり感じられない!
airpods proがほしいけど高くて躊躇している方、ノイズキャンセリングはいらないけどカナル型でairpods proの見た目が好きな方は5000円程度なので買って損はないと思います!
▼正規品 airpods pro
▼偽物 ap pro
※amazonは返品可能なのでもし買ってみて不具合があるようだったらすぐに交換・返品対応をしてもらいましょう
・でも3万円は高い….